社員掲示板

カサカサ案件

「評判いい一部」の人間です(笑)
なんだかんだでカサカサ民させていただいています。

それぞれの環境でみんな感じ方は十人十色かと思いますが、私の場合、友人のほとんどがご家庭を持っているかパートナーがいます。

友人グループで会うとだいたい「うちの旦那がさぁ」とか「この前学校でね、、、」とかの話になり、話についていけなくなるんです。
「今日は家の事忘れて飲むぞー!」とか言ってても結局「この前旦那と喧嘩して~」「あ~分かるわ~」みたいになり、話に加われず。
他の友達グループのところでも結局「学校が~」「保育園が~」とか。「うんうん、そうなんだ~。大変だね~。」しか言えず。

せっかく会えるとなっても「ごめん、サッカーの練習試合がはいっちゃって」とかでキャンセルになったり。

「で、どうなの?誰かいい人いないの?」て聞かれて「なんか仕事忙しくってね…」と答えてばかり。

そうなると、どうしても「わたしも!」「分かるわぁ」みたいな共感できる共通の会話が少なくなり、心からカサカサっていう音が聞こえてきます。

コロナ禍で食事会も減り、私の場合、仕事柄、会食には出かけにくく、どんどん出会いの機会が減っています。


結婚やパートナーがいることが全てではないのは重々承知していますが、やはり誰かと一緒に居て共感したり喧嘩したりして人の心は“ウルウル”するのかなーなんて思っています。

「1人は寂しいものよ」
なかなかお嫁に行かない私に、
祖父が亡くなったあと、祖母が良く口にしていました。

ロケラニ

女性/43歳/東京都/会社員
2022-07-27 19:22

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。