社員掲示板

本日の案件

サバイブ、雇用問題はなかなか難しいですね。
日本は少子高齢化なので若い人に希望を持ってがんばってもらいたいけど……。
ここ三十年の停滞で世の中の風潮、仕組みが変わってきました。
やる気ある若者は会社に縛られることなく自分のキャリアアップ、若しくは自分でやりたいことをやってみるようです。
のんびり過ごしたい人は公務員しかない?
何はともあれ、厳しい時代ですね。
子どもたち、がんばれー‼️

コーセイ

男性/64歳/三重県/何をするかな?
2022-07-28 07:45

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

前職は「社会の底辺」「税金ドロボー」と言われる公務員でした。
肩身は狭いし、給料も他の公務員に比べると安かったですが、永く勤めていればまぁまぁの年収になりました。
今思うと、底辺でも肩身が狭くても辞めなくてよかったと感じられるのでオススメしたいです。

ブラックジャック463

男性/59歳/東京都/団体職員
2022-07-28 08:50

ブラックジャック463さん

レスありがとうございます。
企業でも公的企業だと福利厚生などが良いみたいですね。
長年勤めていた雑用のおばちゃんの退職金を聞いて愕然としました。

コーセイ

男性/64歳/三重県/何をするかな?
2022-07-28 13:06