雇用案件
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
私が今働いている会社は、お給料が年俸制です。
とはいえ、12で割られた金額が毎月振り込まれるので他の会社の方々と概ね一緒だとは思うのですが、いわゆるボーナスはもらえないこともあります。
厳密にいえば、ボーナスという制度はなく、インセンティブという形で、半期ごとに人事評価が良かった方に支払われる形になります。
イメージですが、全社の3〜4割の方しかいただけない感じです。
このインセンティブ、私も幸い頂いたことが何度かありますが、部署によってバラツキがあるんです。
というのも、各部署の半期の業績やパフォーマンスに応じて部署ごとにインセンティブの予算が割り振られる形です。めちゃくちゃ儲かっているサービスを扱っている部署にはインセンティブ予算が沢山割り振られ、業績の悪かったサービスを扱っている部署にはあまりお金が割り振られない、みたいな感じです。
私は総務系の仕事をしているのですが、いわゆるバックオフィスと呼ばれる部署はサービスを作ったり営業をしたりしてお金を稼いできて、会社の業績に直接貢献できる部署ではないので、どうしてもそもそものインセンティブ予算が少ないみたいです。
なので、1人あたりの金額もサービスを作っている部署に比べるとどうしても少なくなってしまいます。
もちろん、事業部の方々が頑張って稼いでくださっているのは理解していますが、我々バックオフィスも頑張って働いています。もう少しインセンティブ、くださーい!
人生フィルダースチョイス
男性/36歳/東京都/会社員
2022-07-28 12:47

