社員掲示板

サバイブ!案件につきまして

皆さま、こんにちは。お疲れ様です。
そしてお暑うございます。

労働災害に関わる仕事をしています。
どうしたら事故を無くせるか、その対策を考えたり実行したりする仕事です。

仕事柄、労働法に触れる機会が多く、この歳になって色々な本を読み漁っています。社労士さんや弁護士さん、産業医さんと対面しています。
そこで思ったことを。

労働・雇用に関する最低限の法律の知識は必要です。皆んなが知っておくべき、否、学んでおくべきことだと思います。
理不尽な、不当な扱い、いわゆるブラックな働き方をさせられている時の武器になるんです。
仕事で怪我をした時にも武器になるんです。

我々労働者は法律で守られているということを多くの人に知って欲しいし自覚して欲しいです。
企業に個人が立ち向かうなんて無理!、なんて思わないで欲しい。
そのために労働監督所があるんです。弁護士がいるんです。法があるんです。

正規・非正規雇用で待遇の差こそあれ、皆んなが法律で守られているのです。

私は立場上、会社側に立ってアルバイトさん達に接しなければならないので、もしかしたら敵対することもあり得ます。
それでも言います。
法の前では企業よりも個人の方が強いのです。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/53歳/埼玉県/会社員
2022-07-28 13:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。