案件
お疲れ様です。
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんに相談があります。
同じ部署にいる2年目の女性社員についてなんですが、僕は管理職なので彼女の出退勤のチェックをしています。タイムカードの打刻時間をパソコンで見られるようになっているんですが、出勤時間が定時ぴったりなんです。
厳密に言えば始業時刻に打刻していれば良いのでしょうが、それから着替えたりパソコンを起動させたりするので実際仕事を始めるのは始業時間から15分くらい経ってからです。
パワハラセクハラに敏感になっている昨今、始業時間には仕事を始められるようにしようと指導するのは良いのでしょうか。
本部長と秘書が5時ぴったりにスタジオに入って放送を始めているわけじゃないのと同じように、仕事を始める準備の時間て必要だと思うんですが、言ったらうるさいおっさんだと思われちゃうのかなぁ。
怪獣の父
男性/45歳/神奈川県/会社員
2022-07-28 17:39

