社員掲示板

案件

メッセージの残る掲示板に書くのは良くないと思いつつ愚痴です。

私はやりたいことや好きなこととは関係ない、ただ生きるためにパートタイムで働いてます。
条件も良くないし先の不安はもちろんあるけれど、融通が利くしとりあえず今を大事にして生きていられるし、ダメなこととは思ってないです。

でも友達は皆んな、新卒や転職して正社員だったりで、ただパートで生きてる私は「終わった奴」認定されていると思えて、仕事の話をするのが怖いです……。
(仕事が話題になった時、相手の反応がなんとも言えないのです……)

新卒採用などでもそうですが、好きなことや夢を仕事にすることが素晴らしい事とされすぎて、しんどいです。もしそうだったら喜ばしい事だね!とは思いますが、好きなこと仕事にするのが良いこととなってるのが苦しいです。

ミルク32

女性/30歳/東京都/パート
2022-07-28 17:49

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ミルク32さん、こんにちは。
私も仕事にやりがいは求めていないです。日曜日が休めるとか家から近いとか、これまでそういう理由で仕事を探し応募してきました。

お友達がみんな正社員で、仕事の話が怖いのは精神的に辛いですね・・・。
『今』お仕事をされているのだし、どうか自己肯定感を下げずにいてほしいです。パートのおかげで回っている職場はたくさんあります。ミルク32さんも、職場では必要にされていると思います。

好きなことを仕事にできる人はほんの一握りなんですが、「好きなこと仕事に」と周りが考えていたり、そういう情報を見てしまうと辛いですね。
今のお仕事や人間関係を大切にしていれば、いいことがあるのではと思います。
お互い『今』を大切に生きましょう!長文失礼しました。

マイマイコ

女性/43歳/神奈川県/就活中
2022-07-28 19:01