今日の案件
皆様お疲れ様です。
わたしは自営業なので何をやるにももちろん自分の責任なのですが、、一番は手当のなさです。、
いつかは子供が欲しいなぁと思うのですが、子供ができても産休育休の手当は会社ではないのでもちろんありませんし、その間お店の家賃は払い続けなければなりません。調べても調べても、「自営業の場合は産休育休がないためその分貯めましょう!」「自営業でもいい点もあります、ギリギリまで仕事ができてすぐ仕事に戻れることです」というようなことが書いてあって、、なんて恐ろしい。。
もちろんわかってて自分で選んだ道ですし、その時用に貯めなくては、、とはおもうのですが自営業の産休、何かもう少し救済措置があればなぁと思います。
たいち丸
女性/34歳/埼玉県/自営・自由業
2022-07-28 18:22