雇用案件について
私は獣医師になって6年目になりました。
やっと自分の知識、技量が通じるようになってきた中、彼氏ができ、結婚を考える時期になりました。
結婚までならいいのですが、子供ができると今の職場ではなかなか難しいのかなと考えてしまいます。
基本往診スタイルで、2〜3時間かけて向かって夜通し治療などもしています。やりがいがあって、好きな動物のそばにいられるのはとても楽しいですが、今は身軽だからできるスタイルだなと思います。
先輩にもお子さんを保育園に預けながら働いてくださってる人もいますが、業務に制限がかって大変そうです。そんななか私もそうなったら会社に必要?とも考えます。
しかも近年獣医師は女性の割合が増えており、入ってくる後輩もみんな女性ばかりです。男はどこに行ったのか!
先輩に今後のことなど相談してもそれは会社が考えることだから気にしなくていいよと行ってくれますが、どうしても考えてしまいますね。
ふぁるこんぬ
女性/33歳/茨城県/会社員
2022-07-28 18:43