社員掲示板

ワサビーさんへ

お疲れさまです。拝聴しました。
お見舞い申し上げます。

当方、高ストレス業務が長年続いた結果、何故か朝、起きられなくなり、自律神経失調症と診断されて心療内科に通いながら2年半の休職。からの「何とか復職するも1年で挫折し退職」したオジサンです。

「通院しながらの自堕落な暮らし」は、恥じるものではありません。無理しないことが1番です。

ワタシの場合、結局再就職先は無く(朝起きられない人は全然ダメ)、個人事業主として開業しました。特にこれといったアテが在ったわけでは無いのですが、有難いのは友達の縁で「確か、人材育成系の仕事は向いていたよね?」と声をかけてくれる人が居て「午前中は使い物にならないよ」と応えると「コンサル的な仕事になるから、朝からべったり終日でなくて良いし、月水金とか、そのくらいの午後だけで大丈夫だよ。」と言ってくれたのです。

今では有難い「日銭稼ぎ」になっています。開業してしまうのも1つの手ですよ。時間的に自由に仕事を受けられるし、気乗りのしない仕事は請けなければ良いのですから。先方とよく話し合うことは重要ですが。

以上、ご参考になれば幸いです。

のんびりタック

男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2022-07-28 18:48

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。