サバイブ
案件と関係なく、ちょっと暗い書き込みですいません(笑)
仕事は何とかサバイブできそうだが、子育てはサバイブできる予感が全然ないな…
8歳と5歳じゃあ何言っても響かないのは当然なのかな…?
次男はとりあえずは知能の遅れは無いみたいだけど、やはりこだわりが強いみたいで毎日癇癪、ゲームやYou Tubeは全然止めないし、テレビの取り合いで毎日のように長男と衝突
長男もカッとなって次男を蹴飛ばすし、これもいつも注意してるのに全然直らないし…
しまいには妻は「長男も何か障害あるって思っといた方がいいよ」とか言い出すし、「叱っちゃダメだよ」とも言ってる…
私も古い考えなのかな…どうしてもガツンと言いたくなってしまって、つい言葉が強くなってしまう
成長していけば落ち着いてくる…なんてみんな言うけど、これから思春期も訪れるだろうし、不安しかないですね
良くないけど、「次男がいなけりゃもっと楽なのにな…」なんてつい思ってしまった…
そしたら妻も「私もいつも思ってるよ」と…
だからどうこうしようとは考えてないですけど、かわいいのはかわいいですし
ただただ早くこの期間が過ぎてほしい、早く独り立ちしてほしいな…なんて常に思ってます
((+_+))
海のアツシ
男性/47歳/千葉県/会社員
2022-07-29 20:14