悩んでます。
実家がある田舎の役場が求人を出していたのでダメもとで履歴書を出したら採用されました。
現在、地元密着の小さな旅行会社に勤務しています。
約3年間仕事がなかったのですがその間も給料を減らさず出していただきました。
社長には感謝しかないです。
その会社と社長を裏切るような気がしてとても言いづらかったのですが今日辞めたい旨を話しました。
社長の答えはNOでした。
社員も少なく実際僕が抜けると相当大変になってしまいます。
社長とは歳が近くお互いなんでも話せる関係で僕が辞めることはかなりショックのようでした。
実家には親がいてそれなりの歳なので近くにいてあげたいと前から思っていました。
田舎なので自分に合った求人はなかなか出てこないのでこれを逃すといつ田舎に帰れるかは分かりません。
旅行業はこの3年間必死に耐えてきて、ようやくこれからだって時にこんな話をしたらそりゃないよってなりますよね。
仲がいいだけにケンカ別れはしたくないし、会社に残った方が良いのでしょうか?
親を思うと田舎に帰りたいとも思います。
アドバイス頂けたら幸いです。
よろしくお願いします
男添乗員今日も行く
男性/48歳/神奈川県/会社員
2022-07-29 20:38