10代の夏休み案件
私は10代後半から社会人1年目まで、演劇をやっていました。(いまもたまにやってますが)
10代の頃はバイトを3つ掛け持ち、そして本番前だと芝居の稽古、大学の授業という怒涛の生活を送っていました。
朝10時に起きて11時に家を出て、
12時から16時で大学の近くの薬局でバイト、
一旦帰宅し、家事を行い、17時半に稽古場に自転車で向かい、18時から22時で稽古。稽古が22時に終わって、自転車で30分かけて自宅に帰り、次の日は朝から実家の近くのバイト先があったため、22:30に家に着いて、家に自転車を起き、走って最寄り駅まで向かい、22:40発の電車で実家に帰り、深夜1時に寝て、朝8時から11時までバイトをして、、、の繰り返しの生活を送っていました。
今考えるだけで、トライアスロン並みの生活を送ってましたね、、、、、
芝居をしてるとどうしてもお金が必要だったことや、大学の学費は自分で払っていたので、
相当夏休みだけでも稼いでいました。
また、当時は大学が同じ彼氏がいたのですが、
どうやって二人の時間を取っていたのか不明です。(笑)
よこはまのもあいちゃん
女性/28歳/神奈川県/専業主婦
2022-08-02 10:07