背筋が凍ったミス
皆さま暑い中お疲れ様です!
あれは社会人なりたての頃、勤めていたダビングスタジオで残業していたら社長から電話が…
明日の昼に氷の音を録りたいから大きな氷を作っておいてくれ、と言われました。
社長は給湯室の戸棚に鍋があるからそれを使え、と言って電話は切れました。
しかし戸棚をどんなに探しても鍋は見つからず、代わりに大きな缶の空き箱(たぶんお煎餅とかが入ってたであろう物)を見つけて、仕方なくその缶に水を張って会社の冷凍庫に入れました。
翌日、普通に作業していると社長が怒鳴って私を呼んでいます。慌てて駆けつけると、
『お前、何で鍋を使わなかった?!』と激怒していて…、言われるまま冷凍庫を確認すると、なんと缶から水が漏れ出てしまったらしく冷凍庫全体がガチガチの氷に覆われてしまっていました…。
駄洒落のようですが、それを見た私も凍り付き、呆然としてしまいました。
その後なんとか正気を取り戻し、すみません!すみません!と謝りながら冷凍庫に張り付いた氷をカチ割って掃除はしましたが、まさかブリキの缶が水漏れするなんて…!驚きと後悔で頭はぱにあでした。
社長に言われていた鍋ですが、戸棚の高い場所から社長はヒョイと取り出していましたが、分けて背の低い私では全然見えない場所でした…。
その鍋で改めて大きな氷を作るので、結局その氷を使った音録りは深夜、氷ができるのを待ってから行われました。
あの時の社長、夜更かしさせて、ごめんなさい。
余談ですが、その氷の音は「何も足さない何も引かない」のコピーで有名なお酒のラジオCMに使われて毎週土曜の夕方に東京FMで流れていました。
ここばち
女性/53歳/神奈川県/個人事業主
2022-08-03 14:46