社員掲示板

案件

お疲れ様です。

古いマンションに住んでいた時、部屋で突然「バチッ!」という音がして停電しました。

玄関のブレーカーを見に行くと『漏電ブレーカー』が落ちていて、
上に戻そうとしても、手を離すとまたすぐ落ちてしまう状態。。

対処法をスマホで検索すると「火災の恐れがあり危険」と書かれていて背筋が凍りつきました。

時刻は深夜1時、スマホのバッテリーは残り10%、近くに知り合いは0。
1個でも選択をミスれば詰みの状況。

急いで電力会社に電話すると「180分以内に行きます」とのこと。
火事になるかも知れないのに3時間もかかるの!?とソワソワしながらスマホも触らず待ち続けました。

そしてやって来た業者さんがブレーカーを見て一言。
「ブレーカーって10年前後で寿命なんですけど、これ35年経ってますよ...」

応急処置をしてもらいましたが、
このまま使い続ければ本当に火事になり兼ねないとのことで、翌朝すぐにマンションの管理会社に連絡し取り替えてもらいました。

それ以降、物件探しの際は必ず内見時にブレーカーをチェックするようになりました。

めっちゃネギトロ食べる人

男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2022-08-03 15:27

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。