社員掲示板

忘れられない味

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
今日からまた暑さが戻ってきました。こんな日には、もちろんキンキンに冷えた一番絞りをグーっと飲んで、喉を潤したいですね。
さて、忘れられない味案件、それは実家の千葉県内房でとれた新鮮な魚介類です。
私の父は、今も現役の海女漁師です。一般的に海女と言うと女性をイメージしますが、内房の海女は男性が多いです。
この時期は、サザエやアワビを素潜りでとってきます。
ほとんどは市場に卸すのですが、一部傷が付いたものは値がつかないので、自宅で食します。
採れたてのアワビは、大きなものは酒蒸しにします。
プリップリの身は、蒸される事で味が凝縮されます。薄切りにして口に一切れ運ぶと、
「コリコリ、ジュワ〜〜」っと濃厚な味が口の中に広がります。
続いてサザエ。サザエは、あえて生きたまま貝を割って身だけを取り出して、カレーの具にします。そうです。サザエカレーです。なので、お肉は入れません。サザエのお出汁がいっぱいのカレーは、まさに「海の宝石箱や〜」です。深い磯の香りとカレーの香辛料はベストオブベスト!何杯でもご飯が進みます。

そんな海の恵み達も年々少なくなってきて、温暖化の影響を受けているようですが、また沢山食べられる機会を願いつつ、忘れられない夏の味でした!

イワイエキ

男性/45歳/東京都/公務員
2022-08-08 14:29

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。