社員掲示板

本日の案件

みなさまお疲れ様です。
つい先週まで、香川と愛媛へ家族で旅行へ行っていました。旅行中にすごく美味しいと思ったのが、「宇和島鯛めし」です。東京出身の私は鯛めしと聞くと、切り身を炊き込んで食べて最後に出し汁をかけるものを想像していましたが、それは松山鯛めしでした。宇和島鯛めしは、お刺身を生卵と漬け汁に付けてご飯にかけて食べるのです。
まず最初に、鯛のお刺身を汁につけて味をじわわわーんと染み込ませます。味が付いた鯛をご飯に乗せてまずは一口。「もにゅもにゅもにゅ」「美味しい!!」漬け汁の味が濃いので、一切れで何口もご飯がいけます。そして、次は漬け汁も少しご飯にかけて、お刺身と生卵と漬け汁とご飯を口の中にかきこみます。「じゅるじゅるじゅる、、、ぴっちゅー」味が濃くて一番搾りに合うこと合うこと。お腹いっぱいになりました。一番搾りに合う宇和島鯛めし、是非機会があったら食べてみて下さい!

みさみさお

女性/37歳/東京都/自営・自由業
2022-08-08 14:59

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。