ノスタルジック案件!につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。
蒸し暑うございます。
名前が分からないのですが、コンビーフの缶を開けるための金具。考えただけで子供の頃を思い出します。
小学校低学年の頃でしょうか。鍵は大人が持つもの、大人になったら持てるもの、と思っていました。クルマの鍵、家の鍵など。
でも学校のお友達も家の鍵を持っていたのです。
いわゆる鍵っ子。
子供でも鍵を持てる!
もう羨ましくて羨ましくて。
でも自分は鍵なんて持たせて貰えない…
そんな時に見つけたのが鍵の形をしたコンビーフを開ける金具。「これだ!」と思いましたね。
空き缶を捨てるゴミ箱から拾ってきて、指を切りながら巻き付いた缶の切れ端を外して自分の鍵をゲット!
お友達のようにランドセルにくくりつけましたよ。
コンビーフの缶を見るたびにあの頃を思い出します。が、ここ最近のコンビーフは開け方が変わったのでですね。もうあの金具では開けないのです。
復刻版が出ないかしら。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-08-17 14:53