今日の案件
「懐かしい!」って思うのは…ゼンマイ式の「振り子時計」です。
中学校の正面玄関にあったり、祖父母の家にもあったのですが、渋いデザインといい、「チクタク、チクタク」という音といい、「ボーン、ボーン」という時刻音といい…全てがアナログ的かつノスタルジックな感じがエモいですねw
特に時刻音が鳴る前に「ガァーーー」というアナログ的な機械音が鳴るのがたまらんのですよ♪
ま、僕が子供の頃の時点で既に「古い時計だなぁ…」という印象を持っていましたが、決してダサいとかは古くさいというマイナスなイメージは一切なく、むしろ電気を使わないからこその上品さや昔の技術の素晴らしさを教えてもらった気がします。
これからのデジタル社会でも残していきたいノスタルジックな部分ですね。
最高です!
ジャンケンではグーを出しがち
男性/43歳/東京都/会社員
2022-08-17 15:17