懐かしくなります案件
皆さま、お疲れさまです!
我が家ではテレビ放送などで『札幌競馬場』を見ると家族で「懐かしいねぇ」という話題になります。
以前、転勤で札幌に住んでいたのですが、競馬場まで歩いて20分〜30分くらいの距離だったので、競馬が趣味の旦那くんはシーズンになると、ウキウキと私たちを誘い、家族でよく通ってました。
札幌競馬場のスタンド側も芝生が綺麗だし建物の2階も使いやすく子連れでも居やすいのですが、我が家がよく使っていたのは『内馬場』です。
当時の内馬場は、広場にちょっとした遊具があり、水遊びが出来る場所があり、馬に乗れ、馬車に乗れ、キャラクターショーやスタンプラリーなどのイベントも有り。食べ物屋さんもあって便利。
簡易テントやレジャーシートを広げて、寛ぐ家族で賑わっていました。
我が家ももれなく簡易テントを片手に、時には娘の友だち家族も誘って、みんなでピクニックを楽しむ場所として、夏の定番になっていました。
大人だけでなく、子どももたっぷり遊べる札幌競馬場の夏には本当にお世話になりました。
そして先日。
5年ぶりに夏の札幌を訪れたので、束の間でしたが札幌競馬場も覗いてきました!
当時は無邪気に遊んでいた娘は中学生に。
内馬場の様子は少し変わってしまった所もありましたが、久しぶりの札幌競馬場に「懐かしい!」と言って、もつ煮の丼ぶりを頬張ってる娘がそこにいました。
相変わらず親子連れが多く、変わらぬ空気感がちょっと嬉しかったです。
れまる
女性/51歳/東京都/パート
2022-08-17 16:34