社員掲示板

3.11から4年

おはようございます。東日本大震災から今日で4年経ちました。当時は仕事中で吊ものが揺れ眠くてではなく地震と気付くし、女性社員の騒ぎ声に異常なのを感じた。TVで見た津波の映像は見たくないけど映画ではなく現実で何とも言えない気持ちになりました。その後二週間休みになったり、二ヶ月ほど定時や節電のための木金休みの土日出勤等不安でした。徐々に復興してる所もあれば手付かずな所もあるけど、風化させてはならないと痛感します。

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2015-03-11 07:33

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます!!そうなんです。絶対に風化させちゃいけないと思ってます。だからこそ、自分に出来ることは続けていきたいと思います。

となりのトミー

男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2015-03-11 07:56

khiraさん、当時は計画停電などもありましたね…。 日本の多くの地域でいろいろな影響が出ていたのを思うと、「混乱するときはこんなにも混乱するもんなんだな…」と思います。

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2015-03-11 13:16

となりのトミーさん→忘れることは出来ないですね。それだけ心に残ったけど、風化に恐れてます。

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2015-03-12 07:25

おクンさん→計画停電により周りと休みがずれました。その混乱に慣れることなく多忙だったけどまだ仕事出来る分良かったのかもしれません。直属の後輩の演劇部地区大会の本番見れて、テーマが震災や伝統であったり色々話せたし感動したのもありました。

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2015-03-12 07:31