国際会議だってさー
自分の研究分野の国際会議に参加することになりました。必要な書類(英語)はほとんど教授が作ってくれましたが。それにしても自分が出て発表するとなると…(英語がなぁ)。会議は今年の8月。就活真っ只中、それも不安要素だったりします。
アルミン酸
男性/33歳/千葉県/内定が出ました。来年から物理の先生。
2015-03-11 14:06
社員掲示板
国際会議だってさー
自分の研究分野の国際会議に参加することになりました。必要な書類(英語)はほとんど教授が作ってくれましたが。それにしても自分が出て発表するとなると…(英語がなぁ)。会議は今年の8月。就活真っ只中、それも不安要素だったりします。
アルミン酸
男性/33歳/千葉県/内定が出ました。来年から物理の先生。
2015-03-11 14:06
レスを書き込む
この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。
おめでとうございます‼︎
国際会議に参加だなんて、私には無縁の世界でどんなものなのか全く想像できませんが、がんばって!
福笑い
女性/41歳/東京都/花で人を笑顔にする仕事
2015-03-11 14:21
すごいじゃないですか〜、社内でもない、国内でもない、国際ですよ!それは、学者さんとしては、最高に素晴らしいのではないですか?就活なんか!とは言えませんが、俺は就活よりも国際会議に力を注いで、それを社会という現場で活かしてもらいたいです!分かります!就活大変ですもんね…。
サワchanパパ
男性/44歳/神奈川県/ガラス屋工場勤務の営業兼職人
2015-03-11 14:30
福笑いさん。ありがとうございます。特別成果を認められてとかいうわけでなく、何と無く教授が話を進めてしまったってのが実情ですが。英語しか伝わらない先生に囲まれて、私が拙い英語で説明し続ける地獄が見えます…。
アルミン酸
男性/33歳/千葉県/内定が出ました。来年から物理の先生。
2015-03-11 14:33
サワchanパパさん。分かってるんです。またとない貴重なことだとは。もう決まってることなんで、これを就活に使えるよう取り組もうと思います。
アルミン酸
男性/33歳/千葉県/内定が出ました。来年から物理の先生。
2015-03-11 19:06