社員掲示板

モヤッと

今日のおかずは鱈のホイル焼き。
鱈の下に玉ねぎのスライスと人参の千切り、ベーコンとしめじを入れてポン酢でいただく。

1年ぶりくらいに作りました。

旦那は人参と玉ねぎを残し、今日はもういらないから明日食べる、と手が止まってしばらくたってから言いました。
しまいには私に食べる?と聞き。
モヤッと。

ですが、その後足りないからとお土産のバームクーヘンを食べようとしてモヤッと。
玉ねぎ残してるんだからデザートは無しよ、とドスを聞かせながら言いました。
バームクーヘンダメなら食パン食べたいと言い、モヤモヤしつつ許しました。

息子がまだ小さいからいいものの大きくなってから、父が好きじゃない物を残し食べたい物を食べているようじゃ示しがつかない、と言いました。


これが全部食べてからなら何も文句も言わず、平和な1日で終わったのになー

いずみじゃないよいづみだよ

女性/30歳/埼玉県/専業主婦
2022-08-23 21:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です

いづみさんに1票です!
私も同じ事言うと思いました。
そのモヤッと!は私が引き受けたので
いづみさんはスッキリしてくださいね

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2022-08-23 22:22

私の育った家庭は……

好きか嫌いかなんて関係ない。
作ってもらったご飯を少しでも残すのはご法度で、食べ残せばデザートとかお菓子とかは全く与えてもらえませんでした。

父が農家の出身で、食べ物の有り難さを身に沁みるほど知っていたのでしょう。
ほうれん草のお浸しを食べた小皿に醤油が残っただけで叱られたんです。
食べ物との向き合い方については有り難い教育を受けたと思っています。

旦那さんには申し訳ないけど、いづみさんのお気持ちが凄く良く解ります。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2022-08-23 22:54