社員掲示板

案件の補足

みなさまお疲れさまです。湯船の水位が10cmの者です。
ラジオからちょっと離れているうちにいつの間にか採用されていたので、タイムフリーで聴きました! ありがとうございます!

浴槽に定規をあてて測ってきたのですが、夏場は水位10cmで間違いありませんでした。たしかに冬場は寒いので、奮発して20cmです。
一人暮らしで自分しか使わないので、そのお湯を使って髪も体も洗ってしまいます。

冬場でも20cmしかためないため、最初に水が出てくる関係で、給湯器の温度を48度くらいにしないとぬるくなってしまいます。最初に出てくる水と、あとに出てくるお湯が1対1になる感じです。
夏場は最低温度でも、温水プールくらいの温度になるので大丈夫です。

最初に一人暮らしをした家がプロパンガスで、都市ガスより2倍くらい値段が高いので、計算したらプロパンガス代は結構節約になっていました。
今は都市ガスの家なので、もはやただの趣味です。歯磨きしている間にお湯がたまるのでいいかー、という感じです。

とんでもない書きこみを採用していただき、ありがとうございます笑

たおる

女性/37歳/神奈川県/会社員
2022-08-23 22:58

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。