梅雨明け時期の見直し…
気象庁が今年の関東の梅雨明けを
1ヶ月遅く過去にない大幅な見直しをしたそうです
桜の開花、梅雨入り、梅雨明け
…らしいという表現を、よく聞きます
気象データとして未来に残していく為には
正確なに日付が重要なのでしょう
私達の体感としては
1ヶ月早く発表されたものでも
そうかもしれないね、と思いましたが…
じゃ、何故そう発表したかのか
そして今になって何故修正しなければいけないのか
そもそも学術的なものであれば
発表しなくても良いのでは
なんとなくモヤモヤしていたら
雨の通知の前に、急な大雨が降ってきました
ま、ゴミ出しの時
空を見上げて
あーこれから降りそうだなくらいは分かりましたが
ニュースを見ながら
取り止めもないことを考える朝
これから母を、デイケアに送り出したら
仕事!仕事!
皆様、良い1日を♪
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2022-09-02 09:16