社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

昨日の神宮球場~
村上選手 今季51号ホームラン。

今日は 『国民栄誉賞の日 』
1977年、2日前の9月3日に通算ホームラン数756本で世界最高記録を作った王貞治(おう さだはる)選手が、日本初の国民栄誉賞を受賞したことを記念して。

内閣総理大臣賞のひとつで、近年では、選考基準が曖昧なこと、スポーツの健全なイメージを使って民衆の関心を集め、政治をはじめとする社会問題から私たちの意識をそらしているイメージが強く、辞退されることも。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-09-05 07:34

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

昨日は仕事で
野球のことはあまり考える時間がなかってのですが
ベイスターズのダメっぷりに落ち込みました
村上選手の51号ヽ(´▽`)/
やっぱりホームランが出ると気分が上りますね

国民栄誉賞
近年、政府が出す全てのものの権威というか
有り難みがグッと減っている気がします
素晴らしい実績を讃えるはずが
なんだか残念です

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2022-09-05 08:59

おはようございます!
村上選手すごいですね‼️どこまで打つのか楽しみですね。

国民栄誉賞、名誉にとらわれなくてもすごい人々は沢山。

王貞治さんは素直にすごいと思えます。

政治というと今の一番の関心は国葬ですかね。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2022-09-05 10:14

うらさん、こんにちは

国民栄誉賞

「そんなもんもろたら立小便できんくなる!」
と断った盗塁王がいましたね。

今週も明るく元気にやりましょう。
また一週間、ヨロシク〜

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2022-09-05 13:39

ポーメリさん、こんばんは。

どのチームにも苦手な対戦チームがある事が、はっきり出た週末でしたね。

ホームラン
51号は見ることが出来たので、良かったです。
というか、そのシーンの写真を撮ることに、いっぱいいっぱいで、撮影出来た画像を見て、実感が湧いてきました。
( ̄▽ ̄;)

国民栄誉賞
国民があげるものだったら、良かったですね。
まぁ、そうなったら、大盤振る舞いしちゃいそうですが。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-09-05 23:29

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

村上選手
楽しみですね。

国民栄誉賞
王さんの時代と、今の時代
何かが離れていってしまって
もらう側も遠慮してしまうなんて
辛いですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-09-05 23:32

鴻の親父さん、こんばんは。

そうそう、国民栄誉賞を
もらうことが、全て良いわけではありませんね。

ちなにみ、大谷翔平選手も、まだ若いからと、辞退しています。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-09-05 23:34