社員掲示板

本日の案件

皆さんお疲れ様です。個人的山場は、
看護学生に対する講義です。
私は、病院薬剤師という職についているのですが、
看護専門学校、いわゆる未来の看護師さんを養成する学校への講義の依頼を初めて受けて、今月、その看護学生に向けて授業してきます。

薬剤師なので、薬理学という分野を講義します。
しかし、持ち時間なんと90分。
正直、受ける側はもちろん、教える側もきついです。
飽きさせないトークを本部長、秘書、教えてください。もしくは心を掴む言葉、教えてください。

らくがきんちょ

男性/37歳/茨城県/会社員
2022-09-05 12:59

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

人へ話す時にはつかみ(出だし)が大事
まず、クラスの気持ちをつかむ 
ジョークや旬なネタなど

そのあと、アイスブレーク
氷を溶かすように緊張や警戒を溶かす
ちょっとしたゲームっぽい物、2分くらいで

その後本題

1ネタ、テーマ15分くらいを繰り返す
集中力は30分も持たないので、長くしない

数字を入れる
グラフ、絵の活用

生徒からの意見を聞く
答えやすいように選択肢を出して聞く
出た意見から話題を広げる

ボディランゲージを活用
などですかね?

ファイト~

花うさぎ

女性/50歳/埼玉県/お世話係
2022-09-05 15:15