同期は亀梨くんに似てました
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。
今から8年前の9月。
私は3度目の転職で今の会社に入社したのですが、その半年前に同じく転職で入社していたのがM君でした。
今までの会社で同期がいなかった私は同い年のM君がいた事で「これからは同期のM君と切磋琢磨していくぞー!」という感情に胸を躍らせていました。
しかし、その感情はすぐに折られます。
M君は非常に優秀で上司からも取引先からも評価が高く、どこに行っても良い評判しか聞きませんでした。
対してミスが多く、仕事も遅い為M君と比較されて完全に"じゃない方同期"というレッテルを貼られ肩身の狭い思いをしていた私。
それでもM君は私を見下す訳でもアドバイスをする訳でも無く、仕事の悩みを相談してきたりと同期として対等に接してくれたのが嬉しかったのを覚えています。
そんなM君に追い付こうという気持ちが仕事の原動力になり私を突き動かしてくれました。
私が"じゃない方同期"を脱却できた数年前からやっと本当の意味で対等に話せるようになったのですがM君は今年の6月に転職。
優秀な同期に嫉妬したり悩んだりした事もありましたが、M君が同期で無ければ今でも私は出来の悪い社員のままだったと思います。
今となってはここまで私を引き上げてくれたM君が同期でいてくれた事が私の財産になってます。ありがとう。
錦糸卵禁止
男性/35歳/東京都/会社員
2022-09-06 07:58