「スカロケメッセージ案件〜私が同期に思うこと!〜」
「スカロケメッセージ案件〜私が同期に思うこと!〜」
同期は助け合うべし!
ではありまふが、
助けるためには、
充分な「知識」が必要であって、
うろ覚えの「怪しい知識」では、
助けるどころか、
足を引っ張りかねまへん。
大昔、地方の工場の近隣町内会から
(地域のお祭りか何かの)寄付金要請があって、
(私は経理部、支払の関係で、私のところに話がきた)
寄付金は総務部の担当だから、
総務部の同期(あ、お互い、新入社員)に問い合わせたら、
総務の同期曰く「同業他社は何と言っている?」
私「は? 同業他社、関係ないでしょ。」
「たまたま、うちの会社の工場がそこにあって」
「近隣の人が、寄付金を求めているだけ、なんだけど」
総務の同期「いや、同業他社にも寄付金を求めている『はず』だ」
私「ええ~っ!?」
実際には、同業他社には寄付金なんて求めていなくって、
彼(総務の同期)は「うろ覚え」の知識で、私に回答していました。
助けるためには、
充分な「知識」が必要であって、
うろ覚えの「怪しい知識」では、
助けるどころか、
足を引っ張りかねまへん。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2022-09-06 13:25