同期案件
皆さまお疲れ様です。
35年前新卒で就職した会社は、超ブラック企業でした。同期5人いましたが、あまりの理不尽さに深夜までサービス残業しながら愚痴を言い合って言いましたが、誰が言い出したのか「石の上にも3年」だから3年は頑張ろうや!と言って団結していましたが、2年目に1人抜け、3年目、4年目と徐々に退職して言って私だけになってしまいました。今思い出しても、理不尽の塊のような会社でしたが、私は別の業種の先輩からの助言「そんなのどこに行っても一緒や、足下を掘るんだ!」もあって、一人辞めずに頑張っていたら、ナント!ある商品との出会いからどんどん会社が良くなって20世紀のアメリカンドリームのような会社に成長しました。
その後、またドラマのような展開が続き、会社が事業譲渡され…私は一度も転職していませんが、私は今その譲渡先の会社の社長になりました。
今はコロナ禍で経営は本当に大変な状況ですが…
今でも同期5人とはグループLINEで繋がっていて時々再会して近況報告しています。本当に苦しい時を一緒に過ごした同期は、みんなでグループ名を「虎の穴」軍団と名づけて古き昭和の熱い話題で盛り上がっています。
苦労を共にした同期が今も居たらどんな会社になっていたんだろうと思いつつ…人生いろいろ、きっとこれからもいろいろな事があると思いますが、超ブラック企業で叩き上げられてしまったので、とても大変な時代になってしまったという気持ちがある一方で、なんだか何が来ても大丈夫!という変な安心感があったりもする今日この頃です。
これからも「虎の穴」軍団の絆は大切にしたいと思っています。
グイッと
男性/60歳/東京都/会社役員
2022-09-06 19:55