社員掲示板

学校で教えて欲しかった案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

学校で教えて欲しかったのはやはりお金の事です。

職業によってどれだけ給料が違うのか、人が1人1ヶ月生活するとなるとどれくらいお金が必要なのか、進路相談の時に教えて欲しかったなーと思います。

自分は子どもが好きだったので保育系の学校に進み、学童保育でフルタイムの正職員で働いた事もあるのですが手取りが少なく生活がとても苦しかったです。

一人暮らしだったのでまぁなんとかなるだろうという気持ちで入職したのですが、すぐに金銭的なリテラシーが足りていなかったことを実感しました。

仕事自体はやりがいはとてもあったのですが、進路相談の時に業界全体の給与水準や生活にはどれくらいのお金がかかるかなどを教えてもらっていれば、この進路は選んでいなかったかもしれません。

学校でお金に対して考える授業があれば、やりがい搾取的な業界、職場を自分で避けて適正な労働環境で働ける人が増えるのではないでしょうか?

ベーゴマ南米チャンピオン

男性/35歳/千葉県/福祉職
2022-09-07 11:13

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。