私の提案案件!につきまして
皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。
学校で教えて欲しかったことは、戦争、についてです。
社会、歴史、道徳などで教わってきたし、夏休みの読書感想文の課題図書でも戦争に関する本があったし、教わってきました。
今、私が教えて欲しいのは「何で戦争をするのか?」という根本的な理由の部分です。
これがしっかり分かっていないと戦争は無くせないんじゃないかと思うからです。
戦争の悲惨さや酷さ、戦時中の生活や経済、どことどこで戦ったか、などの教育も大事です。
そこから反戦に導くのも良いと思います。
が、もう一つ。何で戦争が起こるか、何で戦争をするか、の理由が大事だと思います。この部分は比較的軽めに教わったと思いますが、もう一段掘り下げて戦争までに発展する経過や根っこの部分のきっかけを知る事も戦争を防ぐ糧になると思います。
某国大統領のメンツや権力のために始まった。
これは理由にならないと思います。
なんで某国大統領がメンツを保ちたいのか?
その大統領はどう選ばれたのか?
選んだ国民はどうして選んだか?
などなど掘り下げて掘り下げて掘り下げて、行き着いた先に戦争の理由があるんじゃないかと。
それが分かれば防げるんじゃないかと。
そう思う次第です。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-09-07 13:08