社員掲示板

案件

皆様お疲れ様です。
わたしが学校で習いたかったな〜と思うことは、自分の機嫌の取り方です。
こういうのは、人との出会いの中で習うのかもしれませんが、わたしは新社会人になって仕事で年上の人の機嫌に振り回されすぎていつもいつもイライラしていました。このままわたしがイライラして、もし後輩ができたら、その後輩がわたしの機嫌をとりながら仕事をしてしまわないといけなくなり、かなり悪循環だ、と思いながら社会人一年生をやっていましたが、自分の機嫌って正直美味いもん食べたくらいじゃよくならないんですよね。買い物しても、なにしてもなんかスッキリしなくて、機嫌を取るというか気持ちの切り替えなのでしょうか。仕事は仕事と割り切るという社会人として、大人としてのメンタルってどうやったら育てられたのかなぁ。自分のことなのに全然上手く付き合えませんでした。
そういうの、上手い人は学生の時から上手いんだよなあ

自分の名前がだいすき

女性/33歳/東京都/専業主婦
2022-09-07 17:22

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。