社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

昨日の神宮球場
久しぶり、ふりきった試合でした。
チームスワローズ。
誰かのミスを、チーム全員でカバーする。
今のヤクルトを象徴する言葉です。

今日は『たんぱく質の日』
日付は、人間のカラダをつくっている「たんぱく質」は合計20種類のアミノ酸から構成されています。
体内で合成できない9 (月) 種類のアミノ酸を必須アミノ酸と呼び、それ以外の11 (日) 種類を非必須アミノ酸と呼んでいることから。

たんぱく質
毎日、欠かさずとっていますが
20種類のアミノ酸が数十~数百個以上結合し、約10万種類のタンパク質が存在していることに、正直驚いています。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-09-11 07:32

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

昨夜のハーベストムーン
綺麗でした
今夜も帰りに大きなお月様が見られると良いなぁ
野球も仕事先で速報でチェックします

元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2022-09-11 11:51

おはようございます!
夕べは久々の大量得点でしたが決して油断できる試合ではなかったですね。
ヤクルト恐るべし。

たんぱく質、意外と多く含んでいるのがワタシの大好物カニカマです。

夕飯には冷奴食べる事が多いです(^o^)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2022-09-11 12:05

うらさん、こんにちは

実は、白状しますと、蛋白質と炭水化物が別モノだと知ったのは高校生の時でした。
何となく「同じものではないか?」と、漠然と思っていました。
ビタミン類は野菜と果物にしか含まれていない、なんてことも思っていました。

あっぱらぱ〜!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2022-09-11 14:28

ポーメリさん、こんばんは。

今夜の月は、十六夜(いざよい)です。

野球
お疲れ様です。
そして、また明日。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-09-11 22:25

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

大量失点
( ̄▽ ̄;)

そのお陰もあって、また、気を引き締められました。
はず。

たんぱく質
いろいろな食品に含まれますね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-09-11 22:27

鴻の親父さん、こんばんは。

大丈夫ですよ。

私は、去年、ジムに通い始めてから、改めて勉強です。

ちなみに、たんぱく質「だけ」摂取しても、健康バランスは崩れてしまいます。
そして、個人差もあるので、自分にぴったりな食事や量を試しながら、探していくことになります。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-09-11 22:32