社員掲示板

案件〜全校生徒に全教職員から恥ずかしい注目の浴び方

皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、私の中学の入学式での話です。

入学式が始まる前、担任になる先生が、出席番号順に1人ずつ名前を呼び上げ、呼ばれた生徒は舞台上で校長先生と挨拶をする段取りがありました。
その説明を担任がしたあと、「名前を呼び間違えるかもしれないけど、間違えたらごめんね。」とひと言。その時は「生徒の名前を大勢の前で間違えることはないでしょ。」と、その時の私は思ってました。

そして、入学式が始まり、生徒の名前が呼ばれ、校長先生と挨拶する流れにきました。
出席番号順に並び、ドキドキしながら、名前を呼ばれるのを待っていました。
同じクラスの子達が続々と呼ばれていき、私の前が女子で、次の次が私が呼ばれるターン…だと思っていたら…私の前の女子のターンで、私の名前が呼ばれました!
その時、私はその前に並んでる女子を抜いて、自分から呼ばれに行けば良かったのですが、あまりの緊張で体が動かず、棒立ちでした。
担任の先生が察して、私の前の女子を呼んで、その後私の名前を呼んでくれましたが、自分の席に着席するまで、全校生徒、全職員、保護者の視線が私に集まってる気がして、視線がとても痛かったです…。
この経験から、人の名前は絶対間違えないように気をつけようと心に誓いました。

ナオ坊

男性/28歳/神奈川県/会社員
2022-09-14 14:04

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。