1番見られた案件
皆様、お疲れ様です。
私の人生の中で1番人に見られたのは、たぶん中学校の入学式で新入生代表の言葉を読んだ時です。
静まり返った会場で「新入生代表◯◯」と名前を呼ばれ、はいと返事をし壇上に進むのですが、一挙手一投足全てをその会場にいる全員に見られているような感覚になり、この時点でものすごく緊張しました。
そして壇上に上がり、ブレザーの内ポケットに入れた原稿を取り出し読みました。
が、緊張しすぎて声が震えるのはもちろんのこと、笑いそうになってしまいました。
読みながら内心「人間って緊張しすぎると笑うって本当なんだな」と思ったことを覚えています。
なんとか読み終えて、読んだ原稿を校長先生に渡し、礼をして自分の席に戻るのですが、その間もその会場にいる全ての人の視線を感じながら行動していたので席に座るまで緊張が続きました。
名前を呼ばれてから席に戻るまで多くても15分くらいかと思いますが、私にとってはその倍以上の時間が流れたように感じました。
その場にいたのは生徒約150名+保護者+先生だったので300〜400人くらいかな?
たぶん私の人生で1番多くの人に見られた瞬間だと思います。
まいまいつむり
女性/43歳/東京都/教員
2022-09-14 17:42