社員掲示板

スカロケデータ案件!

みなさま、おつかれさまです。

秘書が空手、本部長が截拳道...?

私は少林寺拳法を幼稚園から20歳までやってました!14年かな?
中学生で弐段、黒帯まで行き、県大会で2位(4人中!)にもなったことがあります。

友達が高校受験で休んだまま戻ってこなかったけど、11離れた弟も習っていたので、学生の間は続けられました。

今ではすっかり身体は硬くなり、体幹もイマイチですね。でも現役時代は、本部長の肩くらいに回し蹴りできました(笑)

おぎぃ

女性/44歳/東京都/会社員
2022-09-20 12:46

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おぎぃさん
私も幼稚園から中学卒業で引っ越すまで少林寺やってましたー。
中学で二段すごいですね!!
私は全国大会出たこともありましたが、初段どまりでしたー。

今も毎日『脚下照顧』を心がけて日々社会人頑張っております!
回し蹴りを本部長に喰らわせてるところ想像しちゃいました。笑

飛ばない豚なのでただの豚

男性/41歳/東京都/団体職員
2022-09-20 13:08

飛ばない豚なのでただの豚さん、レスありがとうございます♪
初段から学科試験とかあって大変でしたよね。
中学までは、幼馴染がいたので頑張れました(高校時代は少年の部で練習見るのがメインでした)♪

きゃっかしょうこ(一発変換できるんですね)!
小さい頃に音で覚えた聖句とか、大人になって沁みますね...。基本的な礼儀は少林寺拳法で覚えたのかも。
今こそ大事にすべきですね。

おぎぃ

女性/44歳/東京都/会社員
2022-09-20 17:49