案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。
物流倉庫の夜勤明けで朝の7時に
帰宅したら1本の電話が有りました。
内容は急遽だけどNPO子供食堂の
お手伝いを出来ないか?
子供食堂の賄い手のお母さん達が
コロナ禍と夏休みが重なり外出不可で
人手が足りないと救援連絡が有り
一つ返事で快諾し必要な物を確認し
シャワーを浴びて夜勤の汗を流してから
依頼先に9時に到着。
(アンパン一つと牛乳を補給)
拙いながらも包丁を握りしめて頑張り
11時にキーマカレー大鍋(60名分)
を作りあげました。
オープンは11時30分からですが
ここからが本番で食堂が戦場と
化します。次から次へと子供達が来店、
目まぐるしい程に達成感はありました。
本来なら夜勤明けなので寝ている時間帯
ですが、お腹を空かせた子供達の事を
思うと寝ている場合じゃないと。
14時の閉店時間でやっと昼食タイム
自分で作ったキーマカレーはことのほか
美味かった。
後片付けをして15時に食堂を後にして
16時半に帰宅、シャワーを浴びて
エナジードリンクを飲んで
18時に夜勤先へ出勤し仕事開始。
まぁ、無事に子供食堂のお手伝いが
出来た事が嬉しかったですね、
この歳になってもやれば出来る子?だと
自画自賛しております。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2022-09-22 00:39