ポイント稼ぎ
おじさんのふらふらふらだんす(~ ˙-˙ )~
巾着田の500万本の曼珠沙華(彼岸花)
周囲1面真っ赤、なかなか見られない景色
日差しが良ければ、もっと綺麗だっただろうな(^_^;
そこから西武線に乗って秩父まで
今宮神社の御神木の太さに驚き
秩父神社で社殿の左甚五郎作の彫刻の凄さに驚き
御朱印をもらって1番の楽しみでもあった
秩父めいせい館
銘仙の着物と作業工程で見られるところ
手織り教室の場所(昨日は休み)で作業途中の生徒さんの作品を見せてもらい話も聞かせてもらった
子供が書いた絵をそれを手織りして
小学校の卒業式に着させるために作っていると
しかも子供の絵が良いの(^ ^)
どんな感じなるか見てみたいなぁ
昔ながらの織りの体験できるようなので
年内にもう一度予約して行くつもりです
何がええって天気がええ\(^o^)/
秋は花の季節だね
29番柱のハシビロコウ
男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2022-09-23 06:44