社員掲示板

モヤッとする話

皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。

案件とは全く関係ない話です。

昨日近所のスーパーにクルマで買い物に出かけた時、反対車線の前の方から救急車が来ました。
ちょうど隣の車線に乗降中のバスが停まっていたので、私はクルマを左側に寄せてウインカーを出して一時停止しました。救急車が通れるスペースを作るために。

すると後ろの車両がクラクションを鳴らしライトをチカチカ。いわゆるパッシングというやつ。
おいおい、救急車を通すのが先でしょうに…
あちらの車線はバスが塞いでいるんだから、こちらが避けて譲るのが筋。
ルームミラーで後ろのクルマを見るとドライバーは年配の男性。何やら怒鳴ってる…

救急車をやり過ごして発進。赤信号で停車すると、後ろのクルマは右折車線に入りわざわざ私のクルマの横につけて窓を開けて何やら怒鳴ってる…
知らぬ顔して無視しときましたが、さて?
あのご老体はどういう思考回路をお持ちなのか?

いつ自分が救急搬送されるか分からぬのですよ。
自分が運ばれる側だったら一分一秒は貴重なのですぞ。命取りになるかもしれないし。

自戒を込めてあんな年配にはなりたくない。
そんなことを思った三連休の最終日。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-09-26 15:42

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。