社員掲示板

案件!

僕の息子(長男)は 自閉症です。先日、保育園の療育士さんにお時間を頂き相談に行きました!息子の症状・今後の事・特徴や不安な事を相談して、アドバイスを貰った時。『お父さん。頑張ってますね!大変ですね!』って言われた時に、不意に泣きそうになりました。辛うじてこらえましたが。お陰で、今後『個性』として考え、前向きになれたので良かったです!

ダイゴロウV3

男性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2015-03-16 12:45

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

そうだったんだ。
今後大変な事たくさんあるだろうけど、息子さんがだいちゃんの子供でよかったって思う。
だいちゃんなら自分の子をちゃんと愛せてあげられると思うし。

わく

男性/35歳/神奈川県/会社員
2015-03-16 12:52

ダイゴロウさん、素敵なパパさんですね。これからもお子さんをたくさん愛してあげてください!

silver sky

女性/36歳/東京都/会社員
2015-03-16 13:05

わく♪ホントにそんなに大した男ではないんだよ……。でも、ありがとう♪泣いてまうやろ(ToT)

ダイゴロウV3

男性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2015-03-16 13:12

silverskyさん♪ありがとうございます!僕もまだまだ子供です。でも、息子から学ぶことも多いので、もっと良い父親になれるように頑張ります\(^o^)/

ダイゴロウV3

男性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2015-03-16 13:15

いつか一緒に遊んでみたいです(о´∀`о)私、年齢近い人より小さい子の方が仲良くなれるんです\(^o^)/

こめこぱん

女性/38歳/千葉県/色々作る人
2015-03-16 13:26

私の甥っ子も自閉症です。小さな頃からちょっと個性的だったので皆驚く事もなくフツーに受け入れましたよ。子育てに関してもフツーでした。たまに学校から脱走したりして先生方にご迷惑お掛けしたみたいですがf(^_^)今は高校生で一人で電車通学してますしバイトもしてます‼自閉症って事でだいぶ断られたみたいですが・・・ あまり頑張る事なくフツーにされていれば良いと思います。

オレンジみぃ

女性/54歳/神奈川県/派遣
2015-03-16 13:31

こんにちは!昨年、NHK特番で作家で自閉症でもある東田直樹さんの特集をしていました。東田さんの著書「自閉症の僕が跳びはねる理由」は自閉症の子どもを持つ家族の方が読んで「子どもが何を考えているのか、一つ一つの行動の理由がわからなかったが、これを読んでわかった」とおっしゃっていました。私もその番組を観て、自閉症の方への理解が少しですが深まったように思います。もしご存知なかったら、ぜひ読んでみてくださいね。ダイゴロウさんの愛情をたっぷり受けて、息子さんがすくすく育ってくれますように☆

れんげ

女性/46歳/東京都/会社員
2015-03-16 14:16

長男君、すごくたくさん話しかけてくれるので分からなかったです。とっても素敵なお子さんですよ♪(^^)

とだなみ

女性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2015-03-16 16:07

こぱんちゃん♪うちの長男は超イケメンですよ(*´ω`*)……親バカですんません♪

ダイゴロウV3

男性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2015-03-16 19:18

オレンジみぃさん♪ありがとうございます!療育士さんにも大きくなれば落ち着くとは言われました。実際にそういった自閉症の方を知ると心強いです!自分の子であることは変わりないので、個性が強いと思うくらいで見守ります\(^o^)/

ダイゴロウV3

男性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2015-03-16 19:21

れんげさん♪そのように活躍されてる方もいるんですね♪息子は知能は高いのですが、協調性に欠ける所があります!徐々に、良くはなっていて彼なりに保育園の集団生活で頑張ってるようです!家では甘えてるんだと思うので、しっかりと受けとめたいと思います!本。検索してみます!ありがとうございます\(^o^)/

ダイゴロウV3

男性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2015-03-16 19:24

とだなみさん♪自閉症って色々とあるのですが、長男は多動・協調性の欠落・認知の機能の偏りがあります!今まで『グレーゾーン』って言われて、僕自身がはっきりしてなかったんで、専門家に意見を頂けて良かったどぇす\(^o^)/

ダイゴロウV3

男性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2015-03-16 19:26