社員掲示板

フリーランスなう!案件

ガテン系のみなし親方をしていた父はよく、「職人なんかより、会社員の方がずっといいよ」と口にしていました

40歳を前に心筋梗塞で倒れたためしばらく無収入になった上、自身を過信していたため生命保険には非加入。その後も既往症の影響で加入出来ず終い

まさかそれを常々聞いていた娘が、自営業者(今は法人化済み)と結婚するとは夢にも思わなかっただろうなあ(;^_^A

あ、全然「なう」じゃないじゃん
'`,、('∀`) '`,、

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2022-09-28 10:19

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

今は亡き横父も自営で鉄工所を営んでおりました。
今は『県立大』って名前になった駅から海に向かったトコロ。

資金繰りに苦労する姿は幼いワタシに
「自営業はイカン」
と、思わせるには十分でして…

かと言って、公務員になれる様な脳みそもあるはずも無く…(・・;)

結局、高卒から暫くフリーター(笑)
やっと就職したバイク屋さんも「超!個人経営」保険やら税金関係一切無い。

小さい頃からあれだけ「安定した会社員」にならなきゃ。って、思っていたのにいつまで経っても「不安定なブラック」に居着いてる(笑)

まぁ♪2年に一度入院を繰り返してましたけど、なんとかなってるのは会社員だから。ってのは助かってますねー(^.^;

なんか…フリーランスの方を全否定している様な書き込みになっちゃいましたね…
決してそんなつもりは無いですよ。

父ちゃんの事も人間として尊敬してます♪

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2022-09-28 11:56

ふふふっ、横さーん(^^)

ウチらはなんだか似たよーな境遇なのねぇ(^^;

自営業は定年がない分、何歳までも続けられる!とか、時間を自由に使える!とかな面もあるけれど、ソコを突かれてPTA会長や町内会の役員、消防団なんかに誘われがちw

社会保険・厚生年金に加入してると、有給休暇はもちろん傷病手当金とか、本当のイザな時には遺族年金などもあるからねぇ…←不謹慎この上なくてスマヌ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2022-09-28 12:38