社員掲示板

フリーランス案件につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。

大学のサークルの先輩の話です。
先輩は卒業後にメガバンクに就職。
20年ほど前のOB会で会った際に運用部門で働いていると伺いました。
テレビで見るような大型モニターを何台も並べて投資しているトレーダー、そんな先輩の姿を思い描きました。

10年前のOB会で再開した時にも同じ銀行でトレーダーをやっていると伺ったのですが、フリーランスでやっていると。

銀行でフリーランス???
ちょっと意味わからない、理解できない…

詳しく聞いたところ、運用成績が良い人はフリーランスとして独立して、でもその銀行でトレーダーをやれる、そんな制度なのだそうです。
報酬は運用成績次第の歩合制。運用成績が良ければ継続、悪ければ契約解除。ハイリターン・ハイリスクな働き方だと仰っていましたが、外資系金融機関に引き抜かれないようにそんな仕組みがあるんだとか。

余程、投資が上手いのでしょう、今でもトレーダーで働いているようです。
「じゃ、雇われではなく自分でやれば?」と聞いたら、「トレーダーとして育てて貰った恩義」と一言。

そんなフリーランスの方も世の中居るんですね。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-09-28 12:50

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。