フリーランス、楽しいですよ!
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です
40歳でデザイナー契約が解除になったタイミングで
フリーランスの工芸作家として独立しました
ありがたいことに
同業他社からのお誘いもありましたが
その頃は55歳、長くて60歳定年が普通でしたので
そこから65歳年金までの間どうやって食べていくのか
体力があるうちに自活の道をつくろうと
全くの手探りで自作のアクセサリーを作って
販売する道を選びました
まず、何点か制作して撮影してカタログを作り
百貨店のバイヤーさんやギャラリーを回って
展示販売をさせてもらい、現在のアクセサリー講師と
定期的な展示スペースを貰えるまで頑張りました
確かに販路の開発や営業、スタッフさんやお金の管理
何より自分の健康管理
何もかも自分1人でやらなければなりませんが
だからこそ面白い
これは美大卒業後すぐに作家にならずに
20年近く会社勤めをして
なかなか自分のデザインが会議を通らない苦労
があったからこその
今の自由の素晴らしさが身に染みるのかもしれません
色々な考えがあると思いますが
もし可能であれば、一旦営業、経理等がある
会社勤めをある程度経験して
世間の仕組み?を理解して独立するのをお勧めします
定期的に入ってくるお給料を貯蓄しておいて
ある収入がなくても営業に回れる余裕を作れたのも
良かったです
営業、経理、受注、発注などの
仕事の大変さや一般常識を知ることが出来たのが
今の私の糧になっていると思います
これから自分の得意分野でフリーランスを目指す方
自分の好きなことを仕事に出来る喜びは
何事にも変え難いですよ
ファイトですp(^_^)q
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2022-09-28 17:47