社員掲示板

(^。^)y-.。o○

【首竹】

成長した姿が蛇が鎌首を持ち上げた様に見える事からついた名前。

通常の竹の様に真っ直ぐ伸びないので使い道がほとんど無い。

筍はえぐみが強く食用には適さない。

三浦半島の極一部にだけ生息する。

生息地では「クビッタケ」と呼ばれているが方言であり「クビダケ」と、発声するのが正式。

架空の植物。

横ペディアより引用。



(笑)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2022-09-29 14:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

その竹、知ってるぅ〜


って書くところだったじゃねぇか!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2022-09-29 15:49

( ̄ー+ ̄)…

親父さん

類似種に「妄想竹」も、ありますから気をつけてください。


(笑)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2022-09-29 19:24