社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

スマホの気温 度
今日は『豆腐の日』
日付は、「とう(10)ふ(2)」(豆腐)と読む語呂合わせから。
また、同様の語呂合わせで毎月12日も「豆腐の日」に。
日本を代表する伝統的な健康食品であり、栄養豊富な豆腐をPRすることが目的です。

豆腐
関東と関西を比べてみると、関東では絹ごし豆腐も木綿豆腐もだいたい同じぐらい好き、という結果に対し、関西は絹ごし豆腐が一般的に人気、という結果が出たそうです。
また、関東から北の地域では圧倒的に木綿豆腐が好まれています。

そして、今年3度目の甲子園に向かってます。
( ̄▽ ̄;)

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-10-02 07:10

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます!
最近は出前ばかりなので常温でロングライフ豆腐を頼んでみました。

冷蔵して冷奴で食べたいです。息子の新居で貫徹でした。薬が無いと眠れません。

甲子園、応燕頑張ってください。村上さまはどうでしょう(^o^)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2022-10-02 07:21

うらさん、おはようございます

甲子園!
絶対に村上選手のホームランが出て欲しいです
CS進出が決定した阪神とですね
甲子園名物(なんでしょう)を食べながら
ビールをジャンジャン飲んで応燕を楽しんでください

豆腐、そういえば最近食べていません
うちは冬の鍋に使うことが多いですから
これから出番が増えそうです

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2022-10-02 08:18

稲葉さん大好きさん、こんにちは。

いろいろ大変な10月ですね。

ロングライフ豆腐
初めて知りました。

応燕
残り2試合ですからね。
頑張ります。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-10-02 11:22

ポーメリさん、こんにちは。

甲子園名物
カレーでしょうか。

あと、生ビールが近くの工場直送なので、楽しみです。
\(^o^)/

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-10-02 11:23

うらさん、こんにちは

豆腐は断然木綿派です。

でもつい先日この掲示板に書いたのですが、パンケーキに絹ごし豆腐を混ぜ込むとフカフカの美味しいのが焼けるんです。
木綿と絹ごし、使い分けも大事なのでしょうね。

勝率五割未満でCS進出、実に恥ずかしい……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2022-10-02 12:06

鴻の親父さん、こんばんは。

絹ごし
調べると、江戸(関東)は武士が多くいたから固い
だから木綿。
関西は、商人やお坊さんが多くいたため柔らかい
だから絹ごし。
なんていう話もあったりなかったり。
栄養素も、違うらしいので、奥が深いです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-10-02 19:10