社員掲示板

案件

みなさま、ごきげんいかがですか。

バイト先で学んだこと。

雑貨屋さんでバイトしていた時
お皿の絵柄の意味を学びました。

泥棒さんが風呂敷に使うイメージの唐草模様は
蔦が絡まって伸びることから子孫繁栄。

トンボは前にしか進まないから
勝負ごとに前進する。

うさぎは神の遣い、または
飛び跳ねることから飛躍の意味。

そしてこの縁起の良いお皿を買っていく方が
とても多いということです。
私も見習ってうさぎの小皿を買いました。

元々べにむすこの塾代がかさむので始めたバイト。
べにむすこが飛躍したかどうかは…
うさぎさんのみぞ知る?

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-10-12 07:58

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはよーございます♪

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2022-10-12 09:25

おはようございます。
今日もお疲れ様です(^^)/
兎年のしばいぬですU^ェ^U

・・・前置きはさておきまして \(・д\)ソレハ(/д・)/オイトイテ
うさぎさんは、
きっと守護霊としてべにむすこくんと一緒に頑張ってくれていることでしょう(´-ω-)ウム

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-10-12 10:53

こんにちは

うさぎというとどうしてもウサギとカメを思い浮かべてしまいます(^_^;
途中で寝過ごしてませんか?

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2022-10-12 11:17

ガッツ石松さん

他は無地のお皿が多くて
縁起はあまり良くありません♪

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-10-12 14:05

うさぎしばいぬさん

べにむすこはめっちゃラッキーボーイですが
何かの神のご加護があるのでしょうかね。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-10-12 14:08

ハシビロコウさん

はい。おっしゃる通り。
昨日も終点まで行って帰って来ました(^_^;)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-10-12 14:09

こんにちは、べにあずまさん

そういえば……

何も意識していなかったけれど、この店始めた時にトンボ柄の布巾とかウサギ柄のバンダナとかやたらともらった記憶がある!
使い過ぎてボロボロに成り果てたけれど……
そうか、大切に使う意識が足りなかったからお客さん増えないのか!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2022-10-12 15:29

親父さん

吉祥文様というのでしょうか。
麻の葉、亀甲、鱗、青海波、etc…
これから増やしていきましょう(^.^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-10-12 16:01