社員掲示板

本日の案件

私は、システムエンジニアをしていたので、眠いけど、頑張ったことはシステムの切り替えやそのトラブル対応です。
お客さまは昼間の営業時間帯は業務でコンピューターを使っているので、システムの切り替え、保守をするのは、休日や夜間になります。
特に昔はゴールデンウィーク、年末年始の休みを利用しないと大掛かりな切り替えは出来ませんでしたので、連休中に不眠不休で対応しました。
業務終了後にすぐにバックアップを取って、旧機器の搬出、新機種の搬入、セットアップ、新機種へのシステム、データのリストア、それらに合わせて端末機や各種装置、周辺機器も同様に対応しないといけません。
スケジュール的に少しでも遅れるとお客さんの業務に支障が出るので緊張感を持っての対応です。
万全な計画を練っているのですが、時には予期せぬトラブルなどもあり、予備時間での緊急対応で乗りこえることもあり、連日の徹夜対応をすることもありました。
作業中は緊張しているので眠気は感じませんが、無事に終わった後は疲れと眠気が、襲ってきます。
昨今は機器もコンパクト化されたり、性能向上されて作業も楽になってきました。
今やクラウドシステムになって来ているので切り替えも一瞬の場合もあります。
すごい世の中になってきました。(笑)

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2022-10-13 07:04

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

コーセイさん
おはようございます〜!

SEさんは大変ですね
私は機械オンチなので、尊敬いたします<(`・ω・´)
どんなお仕事も緊張感半端ないですね

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2022-10-13 07:39

こんばんは

いまは凄い便利になってそうですね

私はさっぱり分からない世界( ̄▽ ̄;)

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2022-10-13 19:35

まるこさん

いろんな意味で、今はずいぶん良い時代になりました。(笑)

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2022-10-14 00:38

ハシビロコウさん

大きなプロジェクトだと一次二次への下請け会社などはゼネコン工事と同じ仕組みだったりしました。
今はだいぶ、改善されてきましたが……。(笑)

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2022-10-14 00:41