社員掲示板

案件

みなさま、ごきげんいかがですか。

私のまぶたが激重だったのは
漢検を受ける前の勉強です。
不肖ワタクシ、漢検の準一級に臨みました。
受験料を納めた手前
さすがにNO勉というわけにはいかず
夜、一日の家事を終えた後、勉強することに。

私は書きまくって覚えるタイプ。
書いたことありゃしない四字熟語を
ノートに書いていました。

ノート数ページにも至る四字熟語は…
あたかもお経のように連なっており…
烏合之衆が一蓮托生して鶏鳴狗盗…
ものの数分で催眠状態に陥り…
ハッ!(←ガクッとなって目が覚める)

準一級は受かりませんでした〜ダメダコリャ(^_^;)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-10-13 07:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

べにあずまさん
おはようございます〜!

私も書いて覚えるタイプなので、よ〜くわがる〜!
もう写経かよってかんじだへ?

なのでノート好きです
今も3冊カバンに入れてます

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2022-10-13 08:09

べにあずまさん、おはようございます

漢検は無理だけど、漢字や国語は好きだから
少し漢字や熟語に詳しいおばあちゃんを目指します
書いて覚えるはよくやります
それ+声に出して読みながらです
うるさいので1人の時しか出来ません(^。^)

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2022-10-13 08:45

おはよーございます♪

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2022-10-13 09:23

べにあずまさんへ

レスありがとうございます。

読まれてしまいました。
名前呼ばれた瞬間凍りついて
しまいニマニマしてしまいました。
ハンコは、頂けないコーナーでしたが
嬉しいですね。

これからも精進していきます。

はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2022-10-13 09:42

おはようございます。
今日もお疲れ様です|ω・)チラ

お仕事した後の勉強は、つっらいですね~(;´Д`)
マブタ ガ オモイ~

読み進める系(テキストを読むだけ)は特に危険です。
知らない間に 「夢の世界へご案内~(^o^)/」状態になっています( ³ω³ ).。o

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-10-13 10:19

まるこさん

その後、ノートでなく紙んなって
トイレの壁に貼りまくって
お札みてえになりました(^_^;)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-10-13 12:07

ポーメリさん

漢検に家族合格証(?)みたいなのがあります。
うちは時期が合わずできませんでしたが
簡単な級からチビちゃんと記念受験
オススメです♪

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-10-13 12:10

ガッツ石松さん

どっかの大学まで出向いて受けました♪

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-10-13 12:11

はくすいさん

秘書のサンデー冷凍ショウ
書き込んではいかがですか(^.^)
私も毎日お世話になっているので
考えてみようかな〜。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-10-13 12:13

しばいぬさん

マンガならいくら眠くても
読んだものは覚えてるのに
四字熟語はぜーんぜんっ覚えられませんでした。
キツネがニワトリを追いかける〜?

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-10-13 12:15

こんばんは

凄いですね
私は競馬の勉強はできるんだけど
それ以外は無理(^_^;

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2022-10-13 19:39

ハシビロコウさん

すごくないですよ、
落ちてるんですから。
そもそも頑張ってもいないです、
寝ちゃってるもん(^_^;)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-10-14 08:23