本日の案件
お疲れ様です。僕は基本会社は「家でなくてはならない」と考えてます。「地方から親元を離れているスタッフの為」「ほとんどのスタッフは家族(家で)過ごすより、職場にいる時間の方が長いから」と言うのが主な理由。当然個人差がありますので考慮しつつですが。ただそこには「尊敬」「尊重」「愛情」など「相手を思いやる」気持ちは最低限必要です。なので僕は父親の様な無償の愛情を与えるのが仕事です。愛情込めて褒め、叱り、認めます。最近多い「自己防衛しか考えない上司」の方はきっと家に帰ってもそういう人なんだろうな…と思うな〜。
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-03-17 11:26