社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

「何よりチームが勝ったことが良かった」
一昨日の試合後のヒーローインタビューでの
村上宗隆 選手のコメントです。
そして、昨日の試合。
まるで高校野球をみているかのように、みんなで守って、みんなで繋いで、チーム一丸、全員全力野球でした。

今日は『世界手洗いの日』
世界には不衛生な環境での生活を強いられ、命を失う子供達が年間約150万人もいるとされています。
感染症の予防のため、石鹸で手を洗うことの重要性や石鹸を使った正しい手洗いの方法を広めるための普及活動がこの日は世界各地で行われます。

まずは、身近で出来ることから。

お仕事の方も、お休みの方も、素敵な週末を。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-10-15 07:57

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます!

村上選手のコメント素晴らしかったですね。最短で決まって良かったです。

手洗い、手を洗うどころか濁った飲料水を飲んだりしている世界の子供たちから見たら蛇口をひねれば透き通った水が出る日本はありがたいなと思います。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2022-10-15 09:18

うらさん、おめでとうございますヽ(´▽`)/

昨日の試合、途中までどうなることかと…
村上選手のスライディング
そしてその後の笑顔、チャーミングでした

うがい、手洗い
当たり前のことを当たり前にできる日本
幸せです
コロナが収まっても無くしたくない習慣です

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2022-10-15 09:54

うらさん、こんにちは

予想よりも暖かな土曜になりました。

他所の国へ行くと日本の水道の有り難みが本当に良く解ります。
そして日本は石鹸が備えられている手洗い場が非常に多い国です。
飲食店のトイレ、百貨店やスーパーのトイレ、駅のトイレ……だいたい用を足して手を洗おうとすると、そこに液体石鹸があります。
ここまで石鹸が備えられている国は、もしかしたら日本だけかも知れません。

コロナが流行りはじめた最初の頃、日本の死亡者数が他国に比較してかなり少なかった。
それが「日本には手洗いの習慣があるからではないか?」と言われましたね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2022-10-15 14:04

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

村上選手
高校時代、キャプテンをしていて、その当時の恩師からも、お節介なくらい、周りの選手をみて、声をかけたりしていたそうです。

仰る通り、今の日本は恵まれていますね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-10-16 01:55

ポーメリさん、こんばんは。
そして、ありがとうございます。

昨日の試合
途中までは、上手くいかない日もあるし、土曜日の試合で決まれば
なんて少し思ったことも。

村上選手
子供みたいなところがあります。

うがい、手洗い
良い習慣ですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-10-16 01:59

鴻の親父さん、こんばんは。

土曜日
お昼頃から晴れ始めました。
久しぶりの日差しに、夏かと思いました。

上下水道の普及、石鹸、手洗いの習慣
本当に感謝ですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-10-16 02:06